ブログ関連

雑記ブログは身バレに気をつけろ!

PC作業をする猫のイラスト

2019年からブログを書いている私ですが2か月前にいったんリセット。
ほぼ0からのスタートとなりまあびっくりしている。
何にびっくりしているかと言うと、アクセス数・・!
減ったと言うより無いよね、ナイ。

読む記事がなくなったんだからそりゃそうだって感じだけど、新しく投稿してもあまりにも反応なし書きっぱなし感がすごい。
ブログはじめたてはしんどいよな~、数時間×数日かけてもこのアクセス数と報酬額で、、以前の私よく続けたよ。
(もちろん自分でリセットすると決めたので後悔などはない)

と言っても以前は横のつながりが強いはてなブログで開始したので仲間ブロガーは受け入れてくれるし、初めからそこそこのアクセス数はあったんだよね。
みんな自分のためのスター&ブックマークだけど。もちろん私も。
今のように閑古鳥が鳴いているような状況ではなかった。
いいスタートダッシュを切って書き続けるモチベーションを維持するにははてなブログを使うのが最適ですね。

そろそろ不労所得を生み出す錬金術的な記事を書かねばならない!
でも方向性が定まらない!
せっかく田中泰延さんの素晴らしい著書を読んで復活できたのに今のこのブログは好き勝手にしか書いてないつまらない文章だよー。

何も極めたことがない半端な私は結局書けるのは趣味のことなどで雑記となる。
するとバレていく。どんどん身バレしていく。そんなに分かる!?というほどバレていく(笑)
どうやらブログ上のそこかしこに私がいるようです。
雑記ブログやっているみなさん、思っているよりバレているかもしれないよ?

私はバレても誰が読んでいてもあまり気にしないけど、ほんのちょっとだけ書きづらさが出てくるので今度はちょっと気をつけよう。

軌道に乗るまでは夜のPC作業を復活させようかな。
ブログをはじめた当初は我が子が寝てから夜中まで作業をしていたんだけど、アクセス数も報酬額もある程度生まれてからは体のことを考えPC作業は昼限定にしていた。

んーーがんばる!
私にはやることがある!
財産となる下らなくも大切な記事を作っていくのだ!